スポンサーリンク

説明・考察

ボールドマーカーネオ。厚い塗りでインクを舞わせ、低SPでミサイルを舞わせ、自らもビーコンで空を舞う。もっともゾンビの似合うブキのひとつでもあります。私も今までは復活時間短縮を9積んでいました。 (以下57表記)

しかし最近は、復活時間短縮を積んでいるとそれに甘え、大事な局面で無謀な特攻をしてしまうようになるというデメリットを強く感じるようになりました。

そこで考えたのがこちらのギアです。死なないように立ち回りを矯正しつつ、塗りとビーコンとミサイルで支援して堅実な勝利を目指します。

このギアで今まで達成できなかったヤグラS+5にあがることができたので、一定の効果を認めていいと思います。考えをまとめる意味でここに残しておきます。

立ち回り

どちらのルールでも索敵索敵アンド索敵、そして塗りです。

ガチエリア

エリアはシンプルです。エリアを塗り、敵が打開してきそうになったらミサイルを撃つだけです。ペナルティをつける・つけさせないのが最重要です。ボールドの塗りの広さを活かしましょう。

初動

あしんさんのスパッタリー解説を参考にしましょう。ボルネオ向けにアレンジする必要がありますが、最初にどこに動けばローラーや長射程に狙われにくいかはわかると思います。

抑え

詰めにいくのもいいですが、左右に開けた場所があるステージがあるならまずそこを塗り固めましょう。エリアからあまり離れているようなら塗らなくていいです。

合間合間に敵の高台の真下にビーコンを左右にばらけるように置きましょう。マップセンサー機能でどこから敵が来るのかわかると詰めにも貢献できます。

打開

普通に自陣を塗ってミサイルを貯めます。基本は味方の数がそろってから、理想は味方もSPが溜まってからです。しかしリードされそうなら思い切って早めに撃ってエリアを塗りにいくのもいいでしょう。

敵陣側にビーコンが残っているときもありますが、よほど敵が油断しているようでなければ飛ばなくていいです。自陣を塗ってもSPが溜まらなさそうなら、安全な位置にいる味方に飛ぶぐらいがいいでしょう。

ガチヤグラ

初手ミサイルで敵の数を減らし、リードを守り切るのが安定します。ミサイルの場所に迷ったら敵のカンモン防衛ポイント優先で!

ヤグラには乗りましょう。チョイ乗りでもいいです。リードしている状態でヤグラが中立状態になると、それだけで敵全体にSPが溜まってしまいます。ボルネオは自陣に押し込まれると打開が難しいので、リードを崩さないように敵にSPを貯めさせないのがポイントです。短射程でヤグラに乗るのが不安というのもわかりますが、案外なんとかなるものです。危なくなったらすぐに降りましょう。
ヤグラ上で周りを塗り固めつつ味方全体のSPの回転率を高め、敵の防衛ポイントにガンガンミサイルを撃ち込んでやりましょう。

余裕があるなら時々降りて物陰にビーコンを置いてみましょう。防衛ポイントにいる敵の位置がわかるようになりますし、攻めの継続もしやすいです。

他の人が乗ってくれるなら、普通にヤグラの前を塗って敵の高台を占拠する、後ろを塗ってビーコンを置くなどしましょう。

ヤグラビーコンは敵にチャージャーがいるならアリよりのアリです。私はショッツルでヤグラビーコンを駆使してノックアウトしたことがあります。しかしこれはブラスターやスピナー相手にはあまり意味をなしません。マップにビーコンがなくて、ヤグラから降りる余裕もないときの最終手段としてお考えください。

採用したギアパワー

サブ性能アップ

まずジャンプビーコンありきです。ビーコンはアサリやホコだけの専売特許ではありません、エリアやヤグラでも十分戦えます。個人的には19〜20あると気持ちよく使えます。10以下では物足りません。ここは使っていて気持ちいいかどうかが優先です。

カムバック

イカ速活かした戦場復帰、SP貯めてのミサイル打開、ビーコン設置後のインク回復。復短には頼らないと言いましたが、これまで捨てるにはメリットが大きすぎます。

スペシャル増加量アップ

正直に言いましょう、SPの回転数特化型のボルネオには良くないイメージがついて回っているのは確かです。しかし、大事な局面で、カンモンやエリアの防衛ポイントから敵を剥がしたいとき……いつでもミサイルを撃つことができればこそ、勝利が安定するのもまた確かでしょう。

10積むだけで、1戦6回は安定して撃てるようになります。下手にイカ速積むより勝てるので、私の立ち回りには合っているのでしょう。

カムバックと重複するのでガン詰みはしません。メイン一個で十分です。

スペシャル性能アップ

ミサイルを積むなら15あると安心ですよね。

スーパージャンプ時間短縮

ビーコン復帰やリスジャンとの噛み合わせでこれを1積みすることにしました。SP抱えて死ぬぐらいならリスミサの方がマシです。

採用しなかったギアパワー

復活時間短縮

クロブチ レトロのカムバ復短がお気に入りだったのですが、泣く泣く外しました。
前述の通り、立ち回りが荒れるデメリットの方が大きいです。

スペシャル減少量ダウン

スペ増がカムバックと重複することを考えると、こちらの方が効率いいとも考えられますね。

しかしサブ性+スペ減を両方持つギアの持ち合わせがなかったのと、立ち回りが荒れるデメリットを考えてこちらにしました。復短と同じ理由です。

相手インク影響軽減/爆風ダメージ軽減・改 など

いずれも1積みのメリットが大きなギアパワーですが、今回は思い切ってスペ強とスパ短だけで埋めてしまいました。

そもそもこれらのギアが必要になる場面で攻めに行くのはボルネオでは分が悪いです。しっかり塗り固めた上で攻めに行きましょう。アプデで強化されたボールドの足下塗りを信じるのです。

  • 投稿日:
  • 更新日:

みんなのコメント

インクリング