たぶんガチホコしか需要ないです(それも怪しい)
ギア構成
ギア名 | 採用量 |
---|---|
ヒト速 | 16(1.2) |
爆風軽減 | 3(0.1) |
スペ増 | 10(1.0) |
安全靴 | 9(0.3) |
スペ強 | 6(0.2) |
対物 | クツ専用ギア |
スペ減 | 3(0.1) |
採用理由
シャプマの強み…それはブレほぼゼロという衝撃品質と4確でも速いキル速。
それを活かすため、ヒト速と安全靴を多めに積みました。
他ブキとの差別化
ポイズン持ちの前衛キルブキではスパヒュー、ホット、スプスピベッチュー。ジェッパ界隈ではスシコラ、マニュコラ、ホッカスetc...と強ブキが勢揃いです(クーゲル無印はあとで解説)。
そしてシャプマ無印の個性は、ポイズンで足止め→ジェッパでトドメというコンボと圧倒的なスペシャルポイントの低さ。
あえてこのブキを持つなら、ここを強化しない手はありません。スペ増はこんなわけで採用しました。
対物採用物語(語り部:シャプマ)
さて、同じサブスペのブキに、クーゲル無印様がいらっしゃいます。長短両刀という最強メインで、私シャプマ無印を屠っていらっしゃいます。
しかし私もスプラトゥーン2のブキの端くれ。黙ってやられるわけにはいきません。
クーゲル様の最強メイン、僭越ながら最強だけあって扱いにくさが目立ちます。
しかし私シャープマーカー、メインの扱いやすさでは正直負ける気が致しません!(乱数がない分、多少エイム力は要りますが…)
そこで今回は、対物攻撃力アップのギアを履いて参りました!侮るなかれ、このギア、かなり便利なんです!
クーゲル様の短射程モードのキル速はスプラ界最速です。受け身で相手の射撃をかわし、返り討ちにすることもできます。
比べて私は、速いといっても程度が知れたキル速。受け身したとしてもこのブレゼロのメインのせいで、却って弾を当てづらくなってしまいます(受け身直後ってカメラ揺れません?)。
そこで対物。
相手が爆風軽減を積んでいても、アーマーは遠爆風で確実に剥がれます。メインにも効果は乗るので、アーマーがついた敵とも撃ち合えます。
これでどうでしょうか!私シャープマーカー無印を何卒よろしくお願いいたします…
まとめ
僕は対物のメリットの方が受け身より大きいと思いました。まあギアの組み方は人それぞれ。自分に合うギアが一番でしょう。
皆さんも良いスプライフを!それではッ( ・∇・)