スポンサーリンク

説明・考察

S+でどのルールでもパラシェルター の武器のパワーのおかげでこれで立ち回れます
爆限と安全靴はお守りで詰んでます

注意点として戦闘の際にサブのロボボムを投げてすぐ戦闘しようとするとインク枯渇で死にます
塗ってる最中に戦闘申し込まれた場合もインク枯渇して死にます。ある程度インクの管理意識しながら立ち回ろう!

※メインインクをもっと多くつんだ方がいいです

  • 投稿日:
  • 更新日:
Pretender

みんなのコメント

インクリング
  • ともつき
    ともつき・2020.2.1
    防御系は0,3枠の内訳をメジャーな安全0,2/爆減0,1積みにしたら良さそうですね。 安全0,2積むと、インク踏みスリップダメージに対して15F無敵になるため、 擬似確対策しつつ爆減による爆風込み100ダメージの確定数ズラしを、スリップダメージから保護しやすいです。 傘は自力で前方を塗る能力に乏しいため、イカ速の積み過ぎは腐りそうなので、他の方のアドバイス通りイカ速1,0の部分をカムバックやラストスパートに変えたら良いのではないかなと思いますね。 インク枯渇についてですが、ロボットボムはインク消費55%と他の固形ボム(スプボや吸盤は70%)の中では軽いですし、無印のスプリンクラー60%よりもやや軽いです。なので、インク枯渇に関しては立ち回りでかなり改善できそうかなとは思いますね。 基本的に使用を索敵やクリアリング用途に留めて、対面戦闘では使わずに、せいぜいインク余ってて死ぬしかない時の最後っ屁くらいにした方が良いのではないかと。 ロボムのセンサーが作動すれば起爆も1秒→5秒になって遅くなるので対面で使うメリットは尚更薄いですしね。 切り札として、ボムピッチャーをインク回復目的に使うのもアリかなと思いますね。スペシャル中でもメインは自由に使えますからね。 アメフラシを投擲するモーションを挟まなければならない無印より強い部分だと思いますし。
    • Pretender
      Pretender・2020.3.16
      アドバイスありがとうございます!とても丁寧な説明で凄く参考になります!安全0.2爆減0.1に切り替えてプレイして見ますね イカ速1.0の枠もカムバックorラストスパートにしてみようと思います
  • NEET
    NEET・2020.2.1
    傘の王道なシンプルに強いギアでいいと思います!個人的には傘だったら安全靴→スパジャン0.1かなあというぐらいです。スペシャル減少も少し入れたいですけどスペースがありませんね…
    • Pretender
      Pretender・2020.3.16
      アドバイスありがとうございます! スパジャン0.1もありですね!ちょっと試して見ますね!! スペシャル減少は人速けずればいけそうです!
  • 黄色い靴のイカ† 【ÿèlløw sℎøws】
    イカ速をカムバにしてみてもいいと思います。
    • Pretender
      Pretender・2020.1.28
      アドバイスありがとうございます! やっぱりカムバ大事ですよね ちょっとギア検討してみます♪

表示されている言語は合ってますか?
イカクロは、日本語版とグローバル版のいずれかでご利用頂けます。