序
なぜにストリンガー?
新ブキ種、ストリンガー。これまでのスプラトゥーンシリーズでも安定して猛威を振るっていた同じ長距離ブキ、チャージャーをではなく、なぜこれを選んだのか。チャージャーのようにインクは真っ直ぐ飛ばない。インクはばらけ、当たっても倒せない時もある。チャージキープも(lact-450以外)できない。それでも、曲射や表示されない斜線、破裂するインク(lact-450)という、ストリンガーならではの強みがある。これをイカさない手は無い。
破
なぜにこのギア?
ここでは、ギアの量が多い順に理由を解説していこう。なお、3.9表記を使用する。
1. スペシャル増加量アップ1.3
ストリンガーの弱みはチャージャー(一部を除く)と同じように近距離戦闘だ(と思う)。現段階ではトライストリンガー無印を想定してギアを組んでいるので、近距離戦にもある程度効果を発揮するメガホンレーザー5.1chの回転数を上げるため、多めに積んでいる。ある程度、後述する「スペシャル減少量ダウン」に変えるもよし。
2. メイン効率アップ1.2
長射程武器では結構重要なおなじみ(?)のギア。
3. イカダッシュ速度アップ1.0
引くときの移動、ボジション移動、復帰時の移動、移動何でもござれの汎用パワー。
4. サブ影響軽減0.2
前作の「爆風ダメージ軽減改」から必須パワー。ただ「マルチミサイル」のダメージを軽減できなくなったのはイタい。
5. スペシャル減少量ダウン0.1
復帰時の打開スペシャルを打ちやすくする目的。スペ増の枠をけずって増やすのもアリ。
6. アクション強化0.1
なけなし程度。ストリンガーに対しどんな効果があるかあんまり知らないが、新しいパワーということで組み込んでみた。正直、自由枠である。
急
そして訪れるまとめ
今回、初投稿にして新ブキ種“ストリンガー”のギア構成を選んだかと言うと、理由は私が弓道経験者であること他ならない。弓道イメージのCMバージョンが公開されてからというもの、私のワクワクはイカノボリの如き様相であった。そのため、発売されてからは勿論、前夜祭でもまっさきに弓を触った。使ってみて、やはり驚く。「ヨコ持ちがデフォルトだと!?」「同時に3本も矢を放つようなことあってたまるか!」「ジャンプしながら放つな!」と。そんなことした暁には道場追放ものである。しかし同時に、そこが面白い!とも思った。そんなこんなで勢いだけでの投稿に至ったというわけだ。それ故、この構成について、異論は全面的に認める。むしろ推奨している。これからも皆さんと一緒にスプラトゥーン3を楽しみながら弓を極めていこうではないか!