スポンサーリンク

説明・考察

[概要]
ストリンガーで強いポジションがなかったり、前に出ないと弱いステージ、塗る必要性があるガチエリア等で使用するギア構成

[使用エリア]
海女美術館、ユノハナ大渓谷、ザトウマーケットのエリア等で頻繁に使用

[各ギア解説]
○ヒト速
個人的に1番動きやすいと感じた2.9を採用。調整可能枠で、イカ速やメイン効率、その他お守りギアに変更するのもアリ。上記エリアではリスポーンから中央まで距離が近いため、変更するのであればイカ速よりはメイン性能の方が良さげ。
ヒト速を積めば積むほど、ストリンガーへ接敵しようとする敵に対して、引きながら弾幕を展開することが容易になったり、チャージした状態で物陰からスムーズに敵を撃ち抜く事ができる。

○イカ速
最低限の0.9を採用。
マサバ海峡大橋やゴンズイ地区、ヤガラ市場等の縦長エリアでデス数が多くなるようであれば、復帰を早める目的でイカ速を調整した方が前衛維持という観点からも良いかもしれない。
また、敵から逃げるという目的においても積み得なギアである。しかし、そもそもの立ち回りにおいて、メインの弾幕やサブのポイズンを用いて敵を近づけさせないようにするため、必ずしも0.9以上積まなければならないというギアではない。
遮蔽物が多く、急な接敵が起こりやすいエリアにおいてはお好みでヒト速を削り調整するのが良い。

○安全靴
ストリンガーは足元塗りが弱く、敵インクを踏む機会が多い。また、前衛ギアとして前に出ることも多いため0.9を採用。敵インク上の移動速度は0.6以上であれば大差ないが、スリップダメージ発生Fが遅くなり確定数が変わることもままあるため、個人的には0.9をオススメ。現在のギア構成において0.6にするのであれば、残りひと枠はスパ短か。

○メイン効率
ストリンガーの近距離戦は直撃はほとんど行わず半チャージを連射し、エリア塗りや味方のサポート、敵を近づけないような立ち回りとなる。しかし、いくらメイン効率の悪くないストリンガーでもそのような立ち回りをすれば、インク切れが必ず起こる。そのため、メイン効率は弾幕を展開する上で持久力に直結する大切なギアとなる。ヒト速と調整して自分が動きやすくインク切れしにくいと感じたギア数にするのが良い。個人的な使用感としては1.0以上あれば良く、maxでも1.9あたりが妥当と考える。

[追記、その他ギア考察]
ヒト速を2.9積もうとした結果、このギア構成となったが、ヒト速枠をスパ短、サブ軽減、スペ減等いわゆる御守りギアに変更しても良い。(サブ軽減においては、安全靴を使用しており、「自インク上でのみ確定数が変わる」という縛りから抜けるため、より高い効果が得られる。0.3積み→クイボ直撃+爆風耐え、炭酸ボム直撃2発耐え、0.6積み→ボム爆風+スシメイン2発耐え、炭酸ボム爆風3発耐え等)
また、メイン効率よりもインク回復の方がいいという声もあるが、ガチエリアの塗り合いや、弾幕を展開することから、ストリンガーにおいては適度なインク回復を挟むよりもメイン効率の方が良いと考える。しかし、サブのポイズンを多用するのであればその限りではない。

前衛を行う上でどれも便利なギアなので、お好みで調整していただければ良い。

[サーマルインクについて]
サーマルインクはメインの爆風では効果が発動しないため3wayのメインを的確に当てなければならない。上記のことから、特別相性のいいギアではないように感じたため不採用。
どうしても採用したい場合はヒト速を削る必要があるが、そこまでする価値があるかは疑問。(1度メインを当てられているのであれば、サーマルインクの効果が無くとも多少なりとも敵の動きは読めているということである。そのため、メイン効率を積んで爆風を使い敵を炙り出したり、ヒト速を積んで引きながら弾幕を展開するような立ち回りの方が最終的なキルに繋がる)

[最後に]
個人的にはペナルティアップを着用し生存重視で敵に圧をかけていく戦闘スタイルの方が好みではあるが、近距離での全然維持や立ち回りも楽しいものがある。他の方のギア構成も含め、ストリンガーを強く使う上での考察の一考にしていただけると嬉しい。

  • 投稿日:
  • 更新日:
にうにに⛄️

社会人のためスプラの時間が確保できず悲しみ。 Splatoon1→リッター、スプスコワカメ、ロンタム、ロラコラ、96デコでs+99 Splatoon2→全ルールX、ガチパワー2400ほど Splatoon3→ストリンガーメイン、9/25現在s+15

みんなのコメント

インクリング